「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」に登場する中須かすみの考察です。
◎キャラ概要
・虹ヶ咲学園の一年生。また、同好のスクールアイドル同好会の小悪魔キャラです。
・誕生日は1月23日です。1,2,3で覚えやすい。
・好きな食べ物または嫌いな食べ物は不明。そもそも虹ヶ咲メンバー全員好きな食べ物の設定がないです。
・イメージカラーはパステルイエローです。
・家族構成は不明。というか、虹ヶ咲で家族構成がハッキリしてるメンバーあんまいないような?
・スクスタなどでは上記画像のようなデザインですが、虹ヶ咲のアニメ(以下、アニガサキ)においてはヘアピンがない、制服デザインが一部簡略化されてるといった違いがあります。
・CVは相良茉優さんです。
◎総評
黙ってみてもストレートに可愛く、更にスクスタの2ndシーズンにおいては「もうお前が主人公でいいだろ」と思わせるくらい、スクールアイドルへの本気度が強いキャラクターです。
スクールアイドルへの本気度が強いキャラというのは矢澤にことかも同じですが、かすみはその比じゃありません。
スクスタ1stシーズンでは、他メンバーが「もうやる気ねぇわ」ってなってる中で唯一同好会を死守していたのでいかに本気だったかが分かります。
もしここでかすみが死守してなければ今の同好会はないでしょう。
また、昨年大炎上し、「スクスタの汚点」とも言われたあのスクスタの2ndシーズンでは、多数のキャラがクソみたいな扱いだった中で唯一輝いた存在でもあります。
「自分のライブは自分にしかできない」、いやぁこれは最強ですわ。
例えるなら「ゴミ山の中に埋もれていた100カラットのダイアモンド」と言うべきでしょうか、それくらい輝いています。
スクスタ2ndシーズンは最悪のシナリオではありますが、かすみの一人勝ちみたいな側面が強いです。
あるヤツらは「お前もう船降りろ」、またあるヤツらは「お前もはやモブやろ」ってなってた中でこれはもうMVP級です。
ただ、ぶりっ子っぽいキャラが好き嫌い分かれたり、アニガサキではそこまで扱いが良かったわけではないというのは否めないです。
ぶりっ子キャラ自体賛否両論あるので、当然好みである人もいれば死ぬほど嫌いって人もいるわけです。
私自身はぶりっ子キャラはそこまで好きではないですが、先ほど述べたスクールアイドルの本気度が強いという理由でかすみは最推しの千歌の次に好きです。
また、アニガサキでの扱いは完全にネタキャラ、過去作で例えるならにこや善子みたいな扱いです。
概要でも述べましたが、アニガサキのかすみは何故か三日月のヘアピンがないのでそこも不遇は言い過ぎかもしれませんがややマイナスでしょうか。
これは単純にスタッフがヘアピンの存在を忘れていたのかは知りませんが、わざわざ外す理由が謎です。
アニメのネタバレになりますが、ヘアピンは最後までないというわけではなく、最終話にて桜坂しずくからのプレゼントという形で後出しで登場しました。
ただ、2期ではどうやらまた外しているようですが何故だろう…
まあ、アニガサキでの扱いはスクスタに比べると良くないってだけで総合的にみると致命的に悪いってわけではないです。
ハッキリいってこの程度の扱いの悪さ具合はかわいいもんです、過去には個人回すら貰えなかったヤツもいるしね…
◎相性の良さそうなキャラ一覧
○同グループ
・桜坂しずく
真っ先に浮かぶのはしずくでしょう。
アニメやスクスタでも共通で、大親友です。
・上原歩夢
新生同好会の古参同士といったところでしょうか。
それ抜きでも仲は結構良さそうです。
・朝香果林
かすみと対をなす存在みたいな感じです。
白と黒並みに対比してる気がします。
○他グループ
・矢澤にこ(μ's)
他グループで一番に浮かぶのはやはりにこ。
スクールアイドルへの情熱もすごいし、かすみとはタメ張れるような見た目でもあります。
・小泉花陽(μ's)
こっちもまたスクールアイドルガチ勢です。
同学年ってこともあってスクスタにおいては仲良さそう。
またまた来ましたスクールアイドルオタク。
見た目の雰囲気もそっくりです。
○他グループ
知能はそこまでないけどたまに核心をつく発言をしている、という点が共通してるでしょうか。
ますますスクスタではかすみが主人公でいい気がします。
・ナミ(ONEPIECE)
同じくワンピよりナミさん。
小悪魔同士仲良くなりそうです。
以上です。
前も言った通り、考察記事ではもはや順番は気にしないで行こうと思ったので今回はかすみの記事を書いてみました。
「ラブライブシリーズのキャラ全員の中から四皇クラスのキャラを選んでみろ」と言われたら間違いなく四皇に入ってくるくらい大好きなキャラですので、大好きを伝えるべく書きました。
ラブライブ史上トップクラスの黒歴史とも言えるスクスタ2ndシーズンでも、かすみの最初の曲の名前である「ダイアモンド」がピッタリ当てはまるキャラクターなので、是非とも興味を持っていただけると嬉しいです。